ゆうけん
- 新卒ブラック企業&パワハラ上司で心を病む
→1年半で退職
→ホワイト企業に転職
→1年半で退職
→未経験からフリーランス - 毎月10万円超のブログ収益
- Web制作の最高月収100万超
- Twitterフォロワー2,000人超
- 自分にしかできない仕事があって休みが取れない。
- 自分にしかできない仕事があっても休んでいいのかな。
- こんなに休みが取りづらいなら他の会社の方がマシなんじゃないかな。
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。
自分にしかできない仕事があると休みづらいですよね。
せっかくのGWや年末年始、夏季休暇もそのせいで休みの調整が難しくなることもあります。
なんなら休み期間中にもその仕事だけは自分がやる羽目になったり。
休暇中の仕事ほど興ざめなことはないですよね。
「どうしても自分にしかできない仕事があって休めない。」
「たまには仕事をほったらかして休みたい。」
「もう今の仕事から解放されたい。」
あなたがもし、こんな状況だとしたら、この記事を読み進めてほしいです。きっと救いになるはずです。
あなたに伝えたいことがたくさんあるんです。
目次
自分しかできない仕事があって休めない。どうすればいい?
- 休みが一切取れないなら辞めるべき
もし、仕事の引継ぎができず、会社との折り合いもうまくいかないなら、その仕事を辞めて他の会社でのキャリアを考えるもありかなと。
結局のところ、あなたが辞めたら今の仕事は誰か他の人に引き継がれます。
そもそも、あなたにしかできない仕事があるからといっても「休めない労働環境」を作っているのは今の会社です。
あなたに責任はありません。
個人でビジネスを持っているなら話が変わってきますが、会社での責任の所在は会社自身です。
休みもろくに与えられない会社なんて早々に辞めて、新しい環境でチャレンジしましょう。
今の仕事を続けるのがもう限界な方は、下の記事を読めば今後のキャリアのヒントになりますよ。
甘えなの?もう仕事を頑張れない人に伝えたいこと|体験談あり。
自分にしかできない仕事があって休めないなら、辞めるもありな理由
それってブラックかも
自分にしかできない仕事がある場合に考えられる要因は
- 引き継げる優秀な人材が不足している
- そもそも引継ぎの時間が取れない
こんなところでしょうか。
要は、人材不足と過度な労働時間の2つですね。
どちらをとってもブラック企業の典型です。
人材不足も過度な労働時間も会社側が人材採用に力を入れれば解決されること。
解決する気がないなら仕方ないですよね。
辞めるしかないです。
自分のビジネスでもない会社のために、自分を犠牲にすることはありません。
辞めましょう。
身も心も会社に捧げさせられる
自分にしかできない仕事があると、今の会社から離れづらいと感じませんか?
「自分にしかできない」というのは厄介でして、
- 承認欲が満たされる
- 辞めることに罪悪感を感じる
この2つがちょうど良い具合に絡まり合っているので、「会社を辞める」という選択肢が取りづらい状況なんですよね、
これを長年に渡って意図的に行い、今の会社でしか通用しない人材に育て上げていく。
そうすると「転職」や「独立」という選択肢が取れなくなります。
これで組織の忠実な歯車が完成です。
今の会社に一生を捧げる気がないなら、判断力のある今、辞める選択肢をとることをおすすめします。
その会社にいても辛いだけ
慢性的な人材不足の会社は人材を大切にしようなどとは思っていません。
なぜ人材不足なのか?
簡単な話です。利益を上げるためです。
しかし、そのしわ寄せはどこにいくのでしょうか?
そうです。あなたやあなたの同僚にいきます。
「人が取れないから仕方ない」
「人を採用する余裕がない」
そんなのは会社の都合です。
人材不足を解決せず、ブラック労働を課す会社なんかで働いていたら、人生が悪い方向に進むことはあっても、好転することはないはずです。
手遅れにならないうちに一度考える時間を取るか、辞める方向で検討してみましょう。
自分には関係ない話のように聞こえるかもしれませんが、
ホワイトな会社に変えるだけで「自由な時間」も「自由なお金」も手に入ります。
今の環境に不満があるなら、他の会社を見てみるのもありかなと思います。
まとめ
- 自分にしかできない仕事があって休みが取れない。
- 自分にしかできない仕事があっても休んでいいのかな。
- こんなに休みが取りづらいなら他の会社の方がマシなんじゃないかな。
こんな方に向けて、どうしたらいいのかを具体的にお伝えいたしました。
ぼく自身、仕事のストレスで一度心が潰れた経験があるので、心を込めて執筆させてもらいました。
【この記事の要約】