ゆうけん
- 新卒ブラック企業&パワハラ上司で心を病む
→1年半で退職
→ホワイト企業に転職
→1年半で退職
→未経験からフリーランス - 毎月10万円超のブログ収益
- Web制作の最高月収100万超
- Twitterフォロワー2,000人超
- 職場で嫌われてしまった…
- もう取り返しはつかないのかな…
- 職場で嫌われたら挽回は諦めた方がいいのかな…
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。
その気持ち痛いほどわかります。
ぼくも何度か職場で嫌われた経験があります。
- ムカつく上司に言い返して気まずい雰囲気になる
- 楽しい空気を正論でぶち壊す
- 噂話をしている同僚に説教する
- 仕事できないことが原因で嫌われる
ぼくはこういったことで職場で嫌われた経験があります。
結果を先に言うと、いずれも挽回はできませんでした。
でもそれで良かったと思っています。
自分の筋を通して嫌われたり、気まずい空気になるのは悪いことではないからです。
それを我慢して無理に好かれようと努力するなんて間違っているとさえ思います。
空気を読むのなんて誰でもできます。
でもその空気が合わないなら、あえて読まないのも大切なことです。
少し前置きが長くなりましたが、詳しくはこれからお話させていただきますね。きっと救いになるはずです。
あなたに伝えたいことがたくさんあるんです。
目次
職場で嫌われたら挽回は諦めた方がいいの?
- 結論:諦めた方がいいです。いえ、辞めることが正しい選択です。
「いやいや、でもそう簡単にはいかないでしょ…」
「職場で嫌われたくらいで辞めるなんて…」
「社会人としては微妙じゃない…?」
そんなことを言われてしまいそうですが、それでも言わせてください。
断言します。
職場で嫌われたら挽回できません。
あなたはその職場では永遠に嫌われものです。
この現実は変わりません。
社会人としての責任能力が低いとか言われそうですが、言いたい奴には言わせておけばいい。
職場で嫌われたら、その職場では終わりなんです。
詳しい理由は次の章から説明させていただきます。
職場で嫌われたら挽回は諦めた方がいい3つの理由
職場で一度嫌われたら、挽回はできない
1つ目の理由は「職場で一度嫌われたら、挽回はできない」です。
「でも、時間が解決してくれるかも…」と思うかもしれません。
断言しますが、それは諦めた方がいいです。
人の評価というのは変わらないものです。
あなたは今回の出来事で「この人は嫌なやつ」というレッテルを貼られています。
そのレッテルを剥がすのは、人の価値観を変えるのと同じくらい難しいことです。
長い時を共にしてきた友人や、家族ならまだしも、職場の同僚なんてのは他人です。
仕事の繋がりでしかない他人の気持ちを変えるなんて不可能です。
嫌われたまま、評価もされず、気まずい空気の中で働くなんて拷問に等しいです。
あなたは囚人ではないのだから、そんな苦痛を味わう必要なんてないはず。
だから、いっその事、会社を辞めて新しい職場を見つけましょうよ。
転職すれば全て解決です。
その職場では二度と上を目指せない
2つ目の理由は「その職場では二度と上を目指せない」です。
「でも頑張っていれば、いつか挽回できるかも」なんて思わないでください。
職場では一度嫌われたら致命傷です。
一撃KOなんです。
残念ながら、もう挽回は不可能なんです。
でも、それでもいいじゃないですか。
あなたはあなたらしく行動したことで嫌われたわけですよね。
それなら、その職場が合わなかっただけ。
むしろ、早いうちに合わないことがわかっただけ幸運です。
軽い気持ちで次の職場を探せばいい。
必ずあなたにふさわしい職場が見つかりますので。
もっとあなたに合った職場がある
3つ目の理由は「もっとあなたに合った職場がある」です。
当たり前のことを言うようで申し訳ないのですが、あなたが働いている職場よりも良い環境は大量に存在します。
特に、「職場で嫌われた」というのは致命的なので、すぐに抜け出した方がいいです。
もっとあなたに合った職場は言葉通り、一瞬で見つかりますよ。
「今の職場でしか働けない…」
「自分には転職なんて無理…」
「いつかは挽回できるはず…」
そういった考えは捨てて大丈夫です。
職場で嫌われたら、挽回は無理です。
なので、わざわざ我慢しなくていいし、無理しなくていいんです。
ありのままの、あなたを必要としている職場に必ず出会えますので。
もっといい職場は数え切れないほどに存在するので、転職を考えてみてください◎
まとめ
- 職場で嫌われてしまった…
- もう取り返しはつかないのかな…
- 職場で嫌われたら挽回は諦めた方がいいのかな…
こんな方に向けて、どうしたらいいのかを具体的にお伝えいたしました。
ぼく自身、仕事のストレスで一度心が潰れた経験があるので、心を込めて執筆させてもらいました。
【この記事の要約】